忍者ブログ

矢絣

弓道、京弓関連のことを書いていこうと思います、コメント、拍手を頂けると嬉しいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三郎

三郎」と聞いて弓引きの皆さんは
真っ先に「肥後三郎」を思い浮かべるかと思いますが
今回は弓ではなく矢の「 三郎」です。
昨年中に紹介するつもりでしたが、すっかり失念していました(^^;

矢の「銘 三郎」は以前紹介した
矢師でもある東京の長谷川弓具店さんが製作されている竹矢の銘です。

私の三郎矢は昨年の夏に直接、お店へ伺い
六分五厘の柴勘にあわせて製作して頂きました。
お願いしてから1ヶ月ほどで届いたと記憶しています、仕事が早いです(^^)
価格もほかの矢師さんよりもお手頃なのにも関わらず
箆張り(のばり)がしっかりとしていて重さは軽めなので
弓の力を逃がさずに受け止め、矢飛びが冴えます
ちなみに矢羽根は黒鷲のホロ羽根で実用仕様の矢となっています。

私が製作して頂いたのは一文字の箆(の)ですが
麦粒や竹林矢も製作されていて
それらの矢は扱いこなせれば、さらに素晴らしい矢飛びが出るそうです。
しかし射に乱れがあると矢は大きくぶれるとのこと(・・;)
私もいずれ一手欲しいです、扱えるかどうかは別として(笑)

今では引き受けて下さる矢師さんが少ない矢の製作も手掛けられ
たしかな技術を持っていらっしゃる矢師さんです(^_^)

拍手[0回]

PR

矢が返ってきた

矢師さんに送った修理矢が返ってきました。
相変わらず仕事が早くて丁寧で助かります(*^^*)

筈替えと根替えだけで済んで良かったです。 
矯め直し、釣り合いの調整もして頂いて
ついでに巻藁矢も送って頂きました。

拍手[0回]

矢が…

土曜日の稽古で矢が壊れました(*_*)

もう少しそれてなかったら
完全に箆が破損していたと思います(・・;)
しかし、少しではありますが箆にもダメージが(-.-)
これで破損のない竹矢は残り四本
修理代はいくらになるのでしょうか…

拍手[0回]

先日、ヤフオクであるものを落札しました。
これです↓
15870048_1170427373_52large.jpg




鏃ですね、桜の透かし入り。綺麗です。
綺麗ですが、かつて弓矢が武器として用いられた頃、
いざ、この鏃が身体に刺さると、この透かしに肉が絡まり
抜けなくなるようにするための細工だったそうです。
恐ろしいですね(ーー;
刃物の錆落としで磨いて、椿油を塗布してみました。
15870048_1170428191_230large.jpg




細かいところは、まだ磨けていないものの
だいぶ、綺麗になりました。
また時間があるときに改めて磨こうと思います。

拍手[2回]

竹矢の種類

竹矢と言ってもいろんな種類がありますよね。
知っているだけでも、一文字、杉成り、麦粒、竹林、角の
角のは先生が八角のものを
持っていらして見せて頂いたことがあります。
角のも良いですが、自分が一番興味があるのは、やはり麦粒ですね。
そして、その発展形である(?)竹林矢。
飛ばすには技術を必要とするようで、
上手く引けると素晴らしい矢飛びが出るそうです。

拍手[0回]

Copyright © 矢絣 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[06/20 しゃっく]
[06/18 和帽子系男子]
[05/06 しゃっく]
[05/02 らんまる]
[03/31 しゃっく]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃっく
性別:
男性
趣味:
弓道
自己紹介:
趣味は弓道で、こちらでは
主に弓道関係のことを
書いていこうと思います。
コメントして頂けると
嬉しいです(^^)

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析