[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
荒削りをして少し引いてみました。 感想は悪くはないのかなぁ~といった感じですね。 取りあえず引けてひと安心です(・・;) それから削ぎ足りないと感じたところを削いで仕上げました。 さて、どうでしょうね(笑) 【追記】 気分良く引いていたら、姫反から折れました(・・;
[0回]
村取りに初挑戦してみました。弓は柴勘ではありません(^^;引成りで姫反が残るのが前から気になっていた弓です。はじめは姫反と小反だけにしようと思っていましたが気分がのってきて全体から削ぎ落としてしまいました(笑)引成りはだいぶ好みに近づき弓力も思ったほど落ちなかったので良かったです。「村取り」ではなく「ムラ」にしてしまったかもしれません。果たして、ちゃんと引けるのでしょうか(・・;)
以前、書いた塗り弓についてですが (http://kyudo.ya-gasuri.com/Entry/42/) 銘が気になったので塗りを一部、剥がしました。 銘は塗りと同じく「打越正直」のようです。 単一材の弓ではなく竹弓でした。
[1回]
剥がれた下関板の修理ですが関板をエポキシ系の接着剤で接着してみました。暖かい部屋に1日置いて確認。良い感じに接着出来てました(^^)弦を張ってみましたが、大丈夫そうです。
慣らしを終えて今日、的前を引いてみることにしました。まずは巻藁で慣らしを数射そのあと的前へウェイトを入れたカーボン矢を使いました。しかし、一射目の離れで「ピキッ」と異音…恐る恐る確認してみると下関板が剥がれて浮いていました(・・;)矢飛びはハッキリと覚えていませんが良かったと思います(笑)幸い綺麗に剥がれたので頑張って修理してみます。
Copyright © 矢絣 : All rights reserved
TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]