忍者ブログ

矢絣

弓道、京弓関連のことを書いていこうと思います、コメント、拍手を頂けると嬉しいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーボン入り竹弓

_15870048_443829393_1large.jpg久しぶりに弓についてのお話ですね。
今回はカーボン入り竹弓についてです。
写真は以前、弓具店さんで撮影させて頂いた
某弓師作のカーボン入り竹弓の断面図です。
カーボンの入り方でどの弓師さんの弓か
だいたい、お分かりになる方もいらっしゃるかもしれません。

写真はカーボンが棒状に二本入っていますね。
他に自分が知っているのはヒゴに沿って
カーボンがプレート状に入っているものですね。

カーボン入り竹弓は純粋な竹弓に比べて
一般的に壊れにくいとされていますが、本当にそうなのでしょうか?
行きつけの弓具店へ行くと外竹を弾くなどして修理に出される弓を
たまに目にするのですが、純粋な竹弓よりもカーボン入りの竹弓の割合の方が多いように感じます。
(あくまで自分の経験上ですが)
それでカーボン入り竹弓についてネットで調べてみたら
カーボン入り竹弓はむしろ、純粋な竹弓よりも
扱いが難しいという意見を何件か拝見しました。
人様の記事であることもあり、詳細は省略させて頂きますが
『なるほど』と納得させられる意見でした。
カーボン入り竹弓は純粋な竹弓よりも扱いが簡単とは一概には言えないようです。

 

拍手[8回]

PR

Comment

カーボン入りの故障

  • ぴろり
  • 2011-09-03 22:01
  • edit
>純粋な竹弓よりもカーボン入りの竹弓の割合の方が多いように感じます。

純粋な竹弓使い = 弓の扱いを割と心得ている = 故障が起きにくい?

カーボン入り竹弓使い = 竹弓初心者 or 純粋竹弓に比べて使用母数が圧倒的に多いから故障が多く見える

もしかしたら上などの背景があるかもしれませんね!
カーボン入り = 修理が多いというわけではないかもです^^

Re;カーボン入りの故障

  • しゃっく
  • 2011-09-04 08:12
  • edit
>ぴろりさん
『カーボンが入っているから大丈夫だろう』と
取り扱いの際に油断してしまうのも原因のひとつかもしれませんね。
ただ、購入後すぐに出木になったりしたという話も聞きます。
純粋な竹弓と違い、後の矯正がききにくい
カーボン入り竹弓はより一層、
購入時にしっかりと弓を見定める必要があるのかもしれません。

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 矢絣 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/20 しゃっく]
[06/18 和帽子系男子]
[05/06 しゃっく]
[05/02 らんまる]
[03/31 しゃっく]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
しゃっく
性別:
男性
趣味:
弓道
自己紹介:
趣味は弓道で、こちらでは
主に弓道関係のことを
書いていこうと思います。
コメントして頂けると
嬉しいです(^^)

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析